こんばんは。有岡くんの歌声っていいよね。ベリカです。
もちろん有岡くんの魅力は歌だけじゃないけど!ただめっちゃ好きなんだよね歌声が。私は裕翔担だけど歌声だけで言えば有岡くんが一番好き。次が薮くんといのちゃん。
なのでBESTの曲を聴くと、ああー好きだなーとなったりするのね。もちろんJUMPの曲はどれもいいんだけど、BESTってしみじみといい曲多いよなあ、と。
なので今回は、BESTの私的ベスト3を発表しようかと。
ところでこれを書くために改めて確認して今更気付いたんだけど、BESTの曲って『す』から始まるのが決まりなんだろうか。
第三位 スクランブル
曲の感じがなんとも好き。カッコいいし。BESTって全体的に大人な感じの曲が多いのだけど、これはほんと大人だなーと思う。
かつて「気持ちに鍵をかけた」その後で「気持ちの鍵をあけた」のにあなたはもういないのだなあ、ということがなんとも切なくて。またすごく情景が浮かんでくるなあと。
温度が感じられる歌なんだよね。『あなた』がいた頃のあたたかさと、今の冷たさと。
今日これ書くまでチェックしていなかったのだけど、作詞薮くんなのね。いい歌書くなあ。
第二位 Screw
これまた薮くん作詞。サビのルラルラがほんと印象的で、最初聴いた時しばらくずーっと頭の中でルラルラが流れてた(笑)。スクランブルほどじゃないけど寂しげな感じも好きで、なんともいいなあ、となる曲。『あなた』と想いが通じ合っているはずなのにどこか一方通行というか、どこかで混ざり合っていない感じがなんとも好き。
あと、出だしが有岡くんなのも個人的にポイント高かったり。有岡くんの歌声ほんと好きなんだよね。
第一位 スルー
BESTの曲ではダントツでこれが好き!この切なさがもうたまらんのよ。
これまた出だしが有岡くんなわけだけど、♪ねえ がもうめっちゃ好きで。有岡大貴ソロパートでは全曲含めてこの曲の ♪ねえ あれからしばらく~のところが一番好き。相手に対する気持ちが伝わって来るんだよね。
おそらく学生時代から社会人になっての、彼女との物理的な距離の変動であるとか、それに伴う彼女の不安であるとか、彼の想いとか考えていくとあああーってなる。これもほんと情景が浮かぶ曲だなあと。
コンサートで歌ったことあるのかなと思ったらないんだってね。これ歌うBESTを生で観たいー。コントもいいんだけどバラード曲歌いあげるBEST観たいよー。
ということでHey!Say!BESTのベスト3でした。そのうち7のもやりたいところ。